立山マラニック
高原バスで車窓を楽しんでいると・・・ちょこちょこランナーの姿が見えました??
今日、なにかイベントあったっけ?と思いながらもバスは雪の大谷付近を通過すると
どうみても雪見物でないだろうと思える沢山の方がおられました。

今日、立山マラニックが開催されていたのですね(^^ゞ
http://www.run0to3003.com/
今年で17回目との事でした。
早朝4時に、富山の海岸 海抜0mを出発し、一日(11時間)の内に標高3003mの雄山まで走りきる「鉄人レース」です。
走行距離65km!

本来は3003mがゴールらしいのですが、本年は六月開催と言うことで室堂ターミナル前がゴールだったようです。
それにしても・・スゴイ!
ホテルで星座解説の打ち合わせ後、外に出て
大好きな温泉!に入ろうとみくりが池方面に向かおうとすると・・
ちょうどマラニックの参加者・スタッフ・ボランティアの方々と一緒になりました。
色々ご苦労話など伺いながらみくりが池方面に・・・

たくさんの方々のお陰で成り立ってるですね。

天候はあいにくで、夜は雷!
星は見えませんでしたが、約一年ぶりの室堂を楽しまさせていただきました。

↑今回ご一緒したNさんのお話
外での解説は出来ませんでしたので、室内でのレクチャーさせていただきました。
また、ホテルでの打ち合わせで・・
「今夜は雨の日で残念なので、特別に記念品などあれば用意していただけないか?」
との急なお願いに答えて下さったホテル立山の支配人及びプロント担当の方々にはホントにお礼申し上げますm(_ _)m
この記事へのコメント: